146件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2022-09-14 09月14日-04号

しかし、反社会的カルト集団カルトというのは簡単に言えば、信仰を利用して犯罪行為をするような反社会的な集団組織ということになりますけれども、そういう反社会的カルト集団であることに変わりなく、政府が名称変更を認めたこと自体が不当ですので、今回の質問でも「統一協会」といたします。ここで協会の「協」は、2015年以前と同じ協力の「協」の文字を使用します。 

小諸市議会 2022-06-14 06月14日-03号

いじめの被害から児童生徒を救うためには、児童生徒を取り巻く大人一人ひとりが、いじめは絶対に許されない、いじめは卑怯な行為である、いじめ犯罪行為として認められる事案でもあるとの認識を持って、日頃より子どもたちに指導していくことが必要です。 また、教師自身大人自身も、自らの言動を見返すことを常に意識して、子どもたちに向き合うことが求められます。

飯山市議会 2019-06-18 06月18日-02号

このように防犯カメラは一定の効果はあるものの、犯罪行為自体につきましては直接止められるわけではありませんので、防犯カメラを活用しつつ、過信過ぎることなく地域や個人で常に安全を意識することが必要と考えております。 ○議長渋川芳三)  吉越議員。 ◆1番(吉越利明)  それでは、現在、市内公共施設など、防犯カメラ設置状況についてお聞きをしたいと思います。 ○議長渋川芳三)  栗岩総務部長

下諏訪町議会 2019-06-13 令和 元年 6月定例会−06月13日-03号

お年寄りを狙った振り込め詐欺等特殊詐欺の多くは、親族を装うなどして電話をかけてくることから、電話による犯罪行為に対して大きな抑止力となります。詐欺迷惑防止電話機購入補助貸し出し事業県内幾つかの市町村で行われているようです。  そこでお伺いいたしますが、防止機器にはどのような機能があり、対策につながるのでしょうか、お聞かせください。

茅野市議会 2018-12-10 12月10日-03号

ここで言う通報対象事実とは、国民の生命、身体、財産その他の利益の保護にかかわる法律として別に掲げるものに規定をいたします罪の犯罪行為の事実、また別に掲げる法律規定に基づく処分に違反することが、その事実となる場合における当該処分理由とされている事実等のことをいいます。不当処分ということになるでしょうか。 

須坂市議会 2018-06-19 06月19日-02号

あわせて、ドライブレコーダーを搭載していることをステッカー等車両の表面に表示することで、悪質運転犯罪行為への抑止力など、多様な効果につながると考えられます。 万が一、事故が起きた際には客観的な記録としても活用が期待されることから、今後は、車両の更新時に順次搭載するとともに、早目に搭載すべき車両については車検時に整備を進めてまいりたいと考えております。

諏訪市議会 2018-06-04 平成30年第 2回定例会-06月04日-目次

│   │       │(2)道路・観光施設等整備の進む茅野市との連携は      │ │   │       │(3)行政を超えた街道マップ作製は             │ │   │       │(4)新観光協会事務局とのコラボと市内回遊客への働きかけは │ │   │       │3.防犯に対する市の考えについて              │ │   │       │(1)刑法犯罪行為

佐久市議会 2018-03-08 03月08日-04号

さらに、重大かつ悪質な犯罪行為であるということを運転者の皆様に広く認識していただくため、今後の啓発活動においても、各関係団体協力をしながら、飲酒運転根絶を目指し、根強い啓発活動を実施してまいりたいと考えておるところでございます。 以上でございます。 ○副議長江本信彦) 10番、吉川議員。 ◆10番(吉川友子) 本当に、周知などは大切だと思います。

伊那市議会 2017-09-14 09月14日-03号

それから不法投棄犯罪でありますので、この犯罪行為認識違法性、これを知らしめる、高める警告、こうしたものが必要であろうかと思います。本当に同じようなところに幾つ幾つごみ袋が置かれているような場面を見るにつけ、職員が行って片づけるわけですが、私のほうからも極力中身を見て、特定できるものがあればそれを探し出してほしいということを言っておりますが、なかなかそこに至っていないのが現状であります。

須坂市議会 2017-09-07 09月07日-04号

公益通報者保護制度とは、公益通報者保護法によって公務員を含む勤労者が不正の目的でなく、勤務先について犯罪行為の事実を通報する、いわゆる内部告発をした人が内部告発理由事業主から解雇等の不利益な取り扱いを受けないよう保護する制度で、先日、信濃毎日新聞にこの制度周知実態運用実態について取り組みがおくれている旨の記事が掲載されていました。

安曇野市議会 2017-06-26 06月26日-05号

本来刑法犯罪行為をきちんと決め、そして、それに対する刑罰はこうだというように決める、罪刑法定主義というのはそうしたことを決める、そういうようになっております。さらに、類推解釈ができるような状態にしてはならないというのも、これも刑法の原則です。 今回、準備行為について法務大臣の答弁にありました。そうした法務大臣が、持っていくものによって花見なのか何なのか違うと、そうしたことがありました。

中野市議会 2017-06-14 06月14日-04号

あくまで犯罪行為を何度も繰り返しており、反復継続ですが、しかも重大な犯罪、4年以上の懲役となる犯罪を実行するために集まった集団でなければ、この取り締まりの対象となる組織的犯罪集団とはなりません。 その上で野党の皆さんが指摘するのは、上記のような普通の団体が一変した場合はどうなるかです。ある宗教団体が本来は人々の幸せのために集まっていた。

大町市議会 2017-06-08 06月08日-04号

準備の前段階で犯罪行為を合意したときに共謀罪が成立するのです。かなりのテロを未然に防ぐことができたそうであります。これでさえ十分ではないのです。 総監視社会になるのは当然いけませんが、しかし命を守るのが最優先であるはずです。よって、この法案が一日も早く成立することを期待して、委員長報告反対の立場から討論といたします。御賛同のほどよろしくお願いいたします。